2016年 11月、12月の練習
- 2017.01.14 Saturday
- -
- 06:43
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by ike-chi
ECUをフルコントロールにしたら、だいぶ乗りやすくて
この感じなら、このパワーもだんだんと慣れていけるかも?
と期待していた矢先・・・
このフルコントロールのECU
スライドコントロールは9段階のうち、最も効果のある9に
PWRモードは4段階あるうちのPWR4にしていました。
ウイリーコントロールは3段階のうちの3ですね。
そうすると、走っていて、タイヤの滑る感覚が全くありません。
ということは、ハイサイドで転倒もあり得ない感じです。
ハイパワーに慣れていない私にはとてもありがたいです!
そして、悩んでいたフロントの浮き上がりもだいぶ慣れてきて、
浮き上がっても
“まあ、そのうち着地するでしょう、好きなだけ浮いていなさい”
なんて、思う余裕が出てきました。
おいらもだいぶBIGパワーに慣れてきたかも、
と、期待していたところ、何気なくマニュアルを読んでいたら
なんと、こんな表がありました。
つまりPWR4のアクセル全開はPWR1のアクセル全開の約60パーセント
ぐらいしか、開いていないってこと。
なーんだ、パワーに慣れてきたのではなくて、
パワー下げてただけじゃん・・トホホ( 一一)
そして、足回り。
Koyamaメカが色々考えてサスセッティングを探っていきます。
私のほうは、初めてのバイク、初めてのスリックで
サスペンションをどう使うか?、というよりは、まだバイクをどう走らせるか?
タイヤをどう使うか?という段階で、なかなかサスペンションまで
気が回りません。
まして、ECUでタイヤの動きを制御されているので、
タイヤが滑ることがなく、タイヤがどうなっているのか?
ひいては、サスがどうなっているのかわかりにくい状況ですね。
むぅこのR-1のECU、ビックバイクに慣れてない人でも
走りやすくする為の物なのなのでしょうが、
やはり、いいところばかりではなくて、
よ〜く考えて使わないといけないようですね。
走り込めば、簡単に乗れてくる、って思っていましたが、
なかなか、自分のモノにできないR-1でした。
まあ、週に1回の走り込みを続けているだけで、
2016年は終わってしまいましたが、
新たなチャレンジですので、うまくできなくてもあきらめずに行きましょう!
2017年は気持ちよく走れるように走れるといいのですが(*’▽’)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- sponsored links
- selected entries
-
- 2016年 11月、12月の練習 (01/14)
- archives
-
- October 2017 (1)
- August 2017 (1)
- June 2017 (2)
- March 2017 (3)
- January 2017 (7)
- December 2016 (2)
- December 2012 (1)
- August 2012 (2)
- July 2012 (2)
- June 2012 (1)
- January 2012 (1)
- December 2011 (1)
- November 2011 (1)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- June 2011 (3)
- May 2011 (1)
- March 2011 (1)
- December 2010 (5)
- September 2010 (4)
- August 2010 (3)
- July 2010 (3)
- June 2010 (3)
- May 2010 (6)
- April 2010 (5)
- March 2010 (1)
- February 2010 (2)
- January 2010 (3)
- December 2009 (3)
- November 2009 (6)
- October 2009 (2)
- September 2009 (4)
- August 2009 (4)
- July 2009 (2)
- June 2009 (5)
- May 2009 (2)
- April 2009 (4)
- March 2009 (4)
- January 2009 (2)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (3)
- September 2008 (1)
- August 2008 (6)
- July 2008 (4)
- June 2008 (6)
- May 2008 (4)
- April 2008 (10)
- March 2008 (1)
- February 2008 (2)
- January 2008 (2)
- December 2007 (1)
- November 2007 (7)
- October 2007 (3)
- September 2007 (1)
- August 2007 (5)
- July 2007 (3)
- June 2007 (4)
- May 2007 (5)
- April 2007 (8)
- March 2007 (3)
- February 2007 (2)
- November 2006 (1)
- October 2006 (3)
- July 2006 (5)
- June 2006 (1)
- recent comment
-
- 久しぶりに走ってきました
⇒ イケチ (12/31) - 久しぶりに走ってきました
⇒ mauii (12/31) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ イケチ (08/12) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ タカ (08/12) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ イケチ (08/09) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ @優香 (08/08) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ イケチ (08/07) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ arai (08/07) - ミニバイクに挑戦(2011茶耐 秋のレース)
⇒ イケチ (12/26) - ミニバイクに挑戦(2011茶耐 秋のレース)
⇒ arai (12/20)
- 久しぶりに走ってきました
- recent trackback
-
- 全日本最終戦を終えて
⇒ D;REX blog (11/08)
- 全日本最終戦を終えて
- profile
- search this site.
- mobile
-