キャサリン、バージョンアップ!
- 2010.07.02 Friday
- -
- 15:16
- comments(2)
- trackbacks(0)
- by ike-chi
その1
AIMのカメラ&GPSセンサー


その2
オーリンズ製フロントフォークインナーカートリッジ

その3
リアサスリンク、バージョン#2

その4
フロントブレーキ キャリパー ブレンボ化&ディスクを275mmの小径化


まずはToyoさんのテストライド。


Toyoさんが少しサスの設定を変更し、その後OKが出たので、私も走らせてみました。

ブレーキは、初期タッチがだいぶ良くなりました。
握力をかけて強く握っていかなくても、十分制動します。
かといって、止まりすぎることもなく、とてもコントローラブルです。
これで、FSWのストレートエンドのブレーキングが楽しみになりました。
また、ディスクの小径化で倒しこみが少し楽になりました、
とはいっても、もとは”ブレーキング”を使用していたので、
変更前でも相当軽かったのですけどね。
リアサスは今まで、半分ぐらいのストロークしか使ってなかったのですが、
リンクを換えたら、だいぶ奥まで使えるようになりました。
アクセルオンの時に、少しフロントが高くなる傾向がありましたので、
走行の間に、バネレートを換えてもらい、Goodなフィーリングがでました。
フロントのサスペンションはだいぶ違いましたね、
タイヤはだいぶ使い古しだったのですが、それが、新品のように感じるグリップ感。
筑波の路面のギャップや段差などが減ったような感じです。
さて、バージョンアップしたDUCATI MONSTER
今年後半のレースはどうしたものかと、スケジュースを確認すると・・・
まず私のマシンが出れるレースは
7/4 FSWのMAX耐久
8/8 鈴鹿FunAndRun フルコース
8/8 SUGO サウンドフェスティバル
8/15 岡山モトレボ
9/5 FSW MAX10
9/19 筑波ドカティカップ
10/10 SUGOサウンドフェスティバル
10/31 筑波MAX
11/28 岡山モトレボ
といったところでしょうか、
ちなみに、”もて耐”と”GP”、”Toyoさんの全日本”のスケジュールは
8/22 もて耐
8/29 全日本SUGO
9/26 全日本岡山
10/3 GP(ネオスタンダード?)
10/17 全日本岡山
10/31 全日本鈴鹿
となっていて、う〜んすべて行くわけにはいきませんね。
また、10/31の全日本鈴鹿と筑波MAXが重なってしまってますね。
9/19筑波のドカティカップは外せないですし、
8/8の鈴鹿のFunAndRunはフルコース開催なので、出来れば出てみたいですし、
それでもって、SUGOも岡山もまた走りたいです。
あぁ、なんだか“走りたい病”なこの頃ですが、お仕事の合間と予算とよく考えて、
無理のない範囲で、レースにでたいっ!って感じです。


週末はいよいよ、FSWの耐久レース。
走りたい病というよりは、むしろ走りたい中毒ですかね?
AIMのカメラ&GPSセンサー


その2
オーリンズ製フロントフォークインナーカートリッジ

その3
リアサスリンク、バージョン#2

その4
フロントブレーキ キャリパー ブレンボ化&ディスクを275mmの小径化


まずはToyoさんのテストライド。


Toyoさんが少しサスの設定を変更し、その後OKが出たので、私も走らせてみました。

ブレーキは、初期タッチがだいぶ良くなりました。
握力をかけて強く握っていかなくても、十分制動します。
かといって、止まりすぎることもなく、とてもコントローラブルです。
これで、FSWのストレートエンドのブレーキングが楽しみになりました。
また、ディスクの小径化で倒しこみが少し楽になりました、
とはいっても、もとは”ブレーキング”を使用していたので、
変更前でも相当軽かったのですけどね。
リアサスは今まで、半分ぐらいのストロークしか使ってなかったのですが、
リンクを換えたら、だいぶ奥まで使えるようになりました。
アクセルオンの時に、少しフロントが高くなる傾向がありましたので、
走行の間に、バネレートを換えてもらい、Goodなフィーリングがでました。
フロントのサスペンションはだいぶ違いましたね、
タイヤはだいぶ使い古しだったのですが、それが、新品のように感じるグリップ感。
筑波の路面のギャップや段差などが減ったような感じです。
さて、バージョンアップしたDUCATI MONSTER
今年後半のレースはどうしたものかと、スケジュースを確認すると・・・
まず私のマシンが出れるレースは
7/4 FSWのMAX耐久
8/8 鈴鹿FunAndRun フルコース
8/8 SUGO サウンドフェスティバル
8/15 岡山モトレボ
9/5 FSW MAX10
9/19 筑波ドカティカップ
10/10 SUGOサウンドフェスティバル
10/31 筑波MAX
11/28 岡山モトレボ
といったところでしょうか、
ちなみに、”もて耐”と”GP”、”Toyoさんの全日本”のスケジュールは
8/22 もて耐
8/29 全日本SUGO
9/26 全日本岡山
10/3 GP(ネオスタンダード?)
10/17 全日本岡山
10/31 全日本鈴鹿
となっていて、う〜んすべて行くわけにはいきませんね。
また、10/31の全日本鈴鹿と筑波MAXが重なってしまってますね。
9/19筑波のドカティカップは外せないですし、
8/8の鈴鹿のFunAndRunはフルコース開催なので、出来れば出てみたいですし、
それでもって、SUGOも岡山もまた走りたいです。
あぁ、なんだか“走りたい病”なこの頃ですが、お仕事の合間と予算とよく考えて、
無理のない範囲で、レースにでたいっ!って感じです。


週末はいよいよ、FSWの耐久レース。
走りたい病というよりは、むしろ走りたい中毒ですかね?
- コメント
- う〜む、パンドラのバイク。
いったい、いく・・・・ -
- リベット
- 2010/07/02 4:43 PM
- それではそろそろ開けてみましょうか、パンドラの箱
FSWのピットで二人だけの時にこっそりととか・・・
いやいや、やっぱり怖いです
それはそうとFSW、同じふなっき〜チームですので、よろしくです。 -
- イケチ
- 2010/07/02 11:08 PM
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- sponsored links
- selected entries
-
- キャサリン、バージョンアップ! (07/02)
- archives
-
- October 2017 (1)
- August 2017 (1)
- June 2017 (2)
- March 2017 (3)
- January 2017 (7)
- December 2016 (2)
- December 2012 (1)
- August 2012 (2)
- July 2012 (2)
- June 2012 (1)
- January 2012 (1)
- December 2011 (1)
- November 2011 (1)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- June 2011 (3)
- May 2011 (1)
- March 2011 (1)
- December 2010 (5)
- September 2010 (4)
- August 2010 (3)
- July 2010 (3)
- June 2010 (3)
- May 2010 (6)
- April 2010 (5)
- March 2010 (1)
- February 2010 (2)
- January 2010 (3)
- December 2009 (3)
- November 2009 (6)
- October 2009 (2)
- September 2009 (4)
- August 2009 (4)
- July 2009 (2)
- June 2009 (5)
- May 2009 (2)
- April 2009 (4)
- March 2009 (4)
- January 2009 (2)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (3)
- September 2008 (1)
- August 2008 (6)
- July 2008 (4)
- June 2008 (6)
- May 2008 (4)
- April 2008 (10)
- March 2008 (1)
- February 2008 (2)
- January 2008 (2)
- December 2007 (1)
- November 2007 (7)
- October 2007 (3)
- September 2007 (1)
- August 2007 (5)
- July 2007 (3)
- June 2007 (4)
- May 2007 (5)
- April 2007 (8)
- March 2007 (3)
- February 2007 (2)
- November 2006 (1)
- October 2006 (3)
- July 2006 (5)
- June 2006 (1)
- recent comment
-
- 久しぶりに走ってきました
⇒ イケチ (12/31) - 久しぶりに走ってきました
⇒ mauii (12/31) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ イケチ (08/12) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ タカ (08/12) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ イケチ (08/09) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ @優香 (08/08) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ イケチ (08/07) - 熱い、そして暑かった鈴鹿4耐
⇒ arai (08/07) - ミニバイクに挑戦(2011茶耐 秋のレース)
⇒ イケチ (12/26) - ミニバイクに挑戦(2011茶耐 秋のレース)
⇒ arai (12/20)
- 久しぶりに走ってきました
- recent trackback
-
- 全日本最終戦を終えて
⇒ D;REX blog (11/08)
- 全日本最終戦を終えて
- profile
- search this site.
- mobile
-